Inkscapeでは、長さを「ピクセル」という単位で管理し、単位をpxと表記します。一般的にはディスプレイ上の1ドットのことを「ピクセル」と呼びますが、Inkscapeで「ピクセル」と言うときには、あくまでInkscapeの内部的な単位のことです。
特に断りがない限り、ここでは単に「ピクセル」と言ったときには、Inkscapeは内部的に管理している単位のこととします。ディスプレイ上の1ドットの意味で「ピクセル」という言葉を使うときには、「画面上の1ピクセル」あるいは「表示上の1ピクセル」と呼びます。
Inkscapeでは、ピクセルの他に次の単位を使うことができます。
- cm (センチメートル) = 35.43307px
- ft (フィート) = 1080px
- in (インチ) = 90.0px
- m (メートル) = 3543.307px
- mm (ミリメートル) = 3.543307px
- pc (パイカ = 12pt) = 15.0px
- pt (PostScriptポイント) = 1.25px
デフォルトの単位としてどの単位を使うのかはドキュメントごとに設定でき、「ドキュメントの設定」(Shift+Ctrl+D)で変更できます。