カラーマトリクス

feColorMatrixフィルタプリミティブによるエフェクトを施します。feColorMatrixは、色を指定したルールに従って変換します。

エフェクトのパラメータ

effect-options-color-matrix

タイプ

色変換のタイプを次の中から選択します。

  • 行列
  • 飽和
  • 色相循環
  • アルファの輝度

行列タイプの値

5×4の行列で指定します。色の変換は、もとのRGBAに5×5の行列を掛けて計算するため、固定値である一番下の1段をのぞいた5×4の部分が指定パラメータとなります。

color-matrix-formula

飽和タイプの値

0.00~1.00の範囲で彩度を指定します。0のとき完全なモノトーン、1のときにオリジナルと同じ彩度となります。内部的には指定された値をsとすると、次の行列計算を行っています。

color-matrix-saturation-formula

もとの画像 飽和0.5

もとの画像

fe-colour-saturation-05

色相循環タイプの値

0.00~360.00の範囲で、ホイールで色を変化させた場合の角度を指定します。0または360のときには、オリジナルと同じ色調となります。

もとの画像 色相循環60
もとの画像

fe-colour-rotation-60

アルファの輝度タイプの値

指定する値はありません。

もとの画像 アルファの輝度
 もとの画像

fe-colour-alpha-brightness

最終更新: 2013-11-20 20:19:46