「フィル/ストローク」ダイアログの最初のタブでフィル、次のタブでストロークの塗りの設定ができます。
ダイアログ左上のアイコンで、フィルの種類を選択します。
![]() |
塗りなし |
![]() |
単一色 |
![]() |
線形グラデーション |
![]() |
放射グラデーション |
![]() |
パターン |
![]() |
カスタムスウォッチ |
![]() |
塗りをアンセット(塗りを継承可能にするため未定義にする) |
グラデーションやパターンについては、それぞれ別項で説明するのでそちらを参照してください。
カスタムスウォッチを選択すると、現在塗られている色(グラデーション情報を含む)がカスタムスウォッチに追加され、それまでに追加された色の一覧がドロップダウンメニューから選択できるようになります。カスタムスウォッチはドキュメントごとに保存されます。
ダイアログ右上の2つのアイコンは、パスが交差したときの塗り方を指定します(このアイコンはフィルのタブにしかありません)。
![]() |
塗りのルール: evenodd パスの自分自身との交差またはサブパスがフィルに穴を形成 |
![]() |
塗りのルール: nonzero サブパスが逆向きでない限りフィルが塗られる |
実際に塗り方がどう違うのか、星形を変形した図形と渦巻で見てみましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |